今回はその容姿から動く宝石と呼ばれていて今尚人気を集めているヨークシャーテリアの人気なカットについてご紹介させていただきます。
ヨークシャーテリアの被毛は光沢があり絹のようでいて、触り心地も滑らかでシルクのように感じることでしょう。
また、ヨークシャーテリアは一生のうちに7回毛色が変わるとされている為、成長を楽しみながら過ごす事が可能です。
カット頻度は月1一回が目安となっております。
ヨークシャーテリアカット一覧
定番カット
耳の周りの飾り毛を最大限生かして全体的に丸くするカットになります。
女の子に人気な小顔カットです!
ワンポイントカット
耳の毛を伸ばしてリボンやゴムなどでまとめやすくする為のカットです。
毎日、違うアクセサリーを付けれるのでオシャレがしやすく人気なカットとなっております。
サマーカット
全体的にすっきり整えるカットになります。
手入れがしやすくなり清潔に保つ事ができます。
フルコートカット
ヨークシャーテリア本来の被毛を活かすカットになります。
基本的にカット頻度は少なくカットする場合でも左右のバランス調整などぐらいなのでカット代を節約できます。
高貴な見た目にもなるので人気のカットとなっています。
ライオンカット
ライオンのようなたて髪を出す事で可愛いさとカッコよさを出す事ができます。
男の子に人気なカットになっております。
カットする目的
ここまでオシャレで人気なカットのご紹介しましたが、カットの理由はオシャレだけじゃありません。
そもそも毛をカットする目的は主に5つあります。
一つ目が清潔を保つ為
・毛を伸ばし過ぎると手入れのしにくさからホコリや食べかすなどが溜まっていき衛生的に良くありません。
二つ目が怪我の防止
・転倒しやすい足の毛や目など傷つきやすい顔回りの毛は定期的なカットが必要です。
三つ目はダニやノミから守るため
・毛が多い犬などではダニやノミなどの害虫にとっては格好の住みかとなってしまいます。
カットだけでなくお手入れも重要となっております。
四つ目は体温管理を行いやすくする為
・毛が沢山あると特に夏などには熱が籠ってしまい熱中症や皮膚病を起こす恐れがありますので過ごしやすい長さに調節してあげましょう。
五つ目がオシャレの為
・現在では犬用のサロンなども増えてきているのでオシャレを優先してカットされている方が多いかと思いますが
ちゃんと犬の事を考えてカットしてくださいね!
まとめ
今回はヨークシャーテリアにおすすめなカットについてご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
街を歩いていると様々なカットされている姿を拝見するかと思いますがあくまで犬を第一優先に考えてカットするようにしましょう。
スポンサーリンク